協賛募集のご案内

第28回日本循環薬理学会開催にあたって

謹啓

時下、ますますご清栄のこととお慶び申しあげます。
 この度、第28回日本循環薬理学会学術集会を、2018年12月7日(金)に東京都大田区の大田区産業プラザPiOで開催させていただくこととなりました。
 日本循環薬理学会は1991年に日本循環薬理研究会として発足し、1998年に学会へと発展しております。その名の通り、循環薬理学を志す、様々なバックグラウンドを持つ研究者たちが、最新の情報を交換し、討論を行うことによって、循環薬理学研究の発展に資することを目的としております。このような伝統ある学会のお世話をさせていただくことを大変光栄に思っております。
 第28回日本循環薬理学会学術集会では、今日国際空港として拡充しつつある近隣の羽田空港になぞらえ、知識集積と臨床応用のハブ空港でありたいと「連結と飛翔」というテーマを掲げました。まず、特別講演として、東京大学医学部附属病院薬剤部試験研究室/臨床薬物動態学教室の鈴木洋史教授に、生体分子の機能が集積・統合されたシステムとして生体を理解し、次世代の創薬手法を確立することを目的とした「システム薬理学」をご紹介いただきます。次にシンポジウムとして、香川大学医学部医学系研究科循環器・腎臓・脳卒中内科学の南野哲男教授他に「抗腫瘍療法における心血管毒性; Cardio-oncology」に関する話題を提供していただく予定にしております。また前日に市民向けの公開講座として、「心肺蘇生法の講義と実習」を計画しております。例年通り、一般演題を50題、若手研究者の育成を図るYoung Investigator Award (YIA)を募る演題を10題予定しております。
 本学術会議が達成されるための開催経費は、総額400万円が必要と推算されております。本来ならば主催者の実施可能な範囲で運営されることが基本でありますが、参加者の負担のみでは賄いきれない状況であります。
 つきましては、諸事ご多用の折、誠に恐縮に存じますが、本第28回日本循環薬理学会の趣旨にご理解いただき、格別のご協力ご支援を賜りたく謹んでお願い申し上げます。

謹白

2017年10月吉日

第28回日本循環薬理学会

当番幹事(代表) 杉山 篤
東邦大学 医学部 薬理学講座 教授

開催趣意書・募集要項ダウンロード

2018.6.22 開催趣意書・募集要項を改訂しました。
お手数ですが、再度ダウンロードをお願いいたします。