| TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園 | 八千代薬草園中毒事例 | 用語解説 |


アシズリ
ノジギク
ノジギクは兵庫県の県花。ノジギクは普通に栽培されるイエギクの母種に当たります。
ノジギクは地域によっての変異が多くあり、アシズリノジギクは高知県足摺岬から愛媛県佐多岬の海岸に生えています。根茎が匍匐して広がり、茎は斜上し、上部ではよく分枝します。草丈は60〜80cm、灰白色の毛が密生しています。葉は羽状に3〜5中裂し、裂片には鋸歯があり、葉の縁は白く縁取られており、裏面には灰白色の毛が密生してるのが特徴です。花は茎の先に3cmほどの頭花を散房状に多数つけます。中央には黄色の筒状花が集まり、その周りには白色、稀に淡い紅色や淡い黄色の舌状花が一列に並んでいます。
学 名 Chrysanthemum japonense var. ashizuriense
科 名 キク科

拡大写真へ 拡大写真へ
アシズリノジギク

戻る

拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ 拡大写真へ
 | TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園八千代薬草園 | 中毒事例 | 用語解説 |


東邦大学薬学部付属薬用植物園