| TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園八千代薬草園中毒事例 | 用語解説 |
東邦大学薬学部見本園

ジャガイモ
南米のペルーとボリビアの国境にあるチチカカ湖周辺の原産。日本には1596〜1614年頃インドネシアから渡来。現在では野菜の代表種。高さ60〜100p位。地下茎は横走し先端に塊茎になり食用にする。葉は互生し奇数羽状複葉。多数分枝する。花は集散花序で白〜紫色の5弁花をつける。毒成分ソラニンを幼芽に含むので注意が必要。
学   名 Solanum tuberosum 
科   名 ナス科
生 薬 名 膠飴(コウイ)、洋芋(ヨウウ)
利 用 部 位 塊茎
利 用 法 必要時そのまま使用
効   能 消炎、湯による火傷、(食用:澱粉からアルコール、飴)
成   分 ソラニン、澱粉、糖類、窒素化合物


ジャガイモ

   戻る

 | TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園八千代薬草園 | 中毒事例 | 用語解説 |

東邦大学薬学部付属薬用植物園