| | TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園|八千代薬草園 | 中毒事例 | 用語解説 | |

| ウワミズザクラ | 北海道から九州および中国中部に分布する落葉高木。高さ10m位になる。山野特に明るい林や山際などで見ることが多い。葉は6〜9pの有柄で互生し長楕円形。花は白い長さ10p位の総状花序を付ける。全草、未熟果実を塩漬けにして食べられる。 |
| 学 名 | Prunus grayana |
| 科 名 | バラ科 |
| 利 用 部 位 | 全草、未熟な緑色の果実 |
| 利 用 法 | 水蒸気蒸留液 |
| 効 能 | 鎮咳、去痰 |
| 成 分 | プルナシン |
![]() |
![]() |
| 花 | 実 |
| | TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園|八千代薬草園 | 中毒事例 | 用語解説 | |
| 東邦大学薬学部付属薬用植物園 |