【TOP】
機器借用の手順
手順1 お問合わせフォームから予約の問合わせをする
機器の利用状況を確認後、お問合わせフォームから管理者に対して問合わせを行います。
手順2 管理者が問合わせに対して返信をします
機器の管理者が、問合わせに対して返信をします。問合わせは利用可能の有無に関わらず行われます。
手順3 機器を利用する
機器が利用可能な場合は機器を使用してください。管理者が予約内容を登録します。
自分の予約が利用状況に反映されているかを確認して下さい。
管理者は機器によって担当者が違いますので、下記の表でご確認下さい
【管理者表】
学科
管理者
内線番号
機器
物理
齋藤敏明
3424
磁気特性測定システムMPMS
化学
森山廣思
3251
多核仕様溶液NMR装置
多核仕様固体NMR装置
幅田揚一
3222
単結晶X線構造解析装置
コールドスプレーイオン化質量分析装置
Copyright(C) 2005 東邦大学.All Rights Reserved