| TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園八千代薬草園中毒事例 | 用語解説 |
東邦大学薬学部見本園

トウダイグサ 本州、四国、九州及びアジア、ヨーロッパに分布する越年草。道端、川辺、空き地、草地などの良く陽の当たる所に生える。高さ20〜50p位。葉は互生でへら型〜倒卵形。円頭か凹頭で細鋸歯縁。花期は5月頃。
学   名 Euphorbia helioscopia 
科   名 トウダイグサ科
生 薬 名 沢漆(タクシツ)、和大戟(ワダイゲキ)
利 用 部 位 茎葉、根茎
成   分 ファシン、チチマリン、デオキシフォルボール-チグレート


   戻る

 | TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園八千代薬草園 | 中毒事例 | 用語解説 |

東邦大学薬学部付属薬用植物園