![]() |
| TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園|八千代薬草園 | 中毒事例 | 用語解説 | |
イトススキ | 日本の日当たりの良い山地や海岸地帯に稀に自生する。高さ30~120㎝位。ススキの葉幅が極端に狭くなった変種。又、園芸用に品種改良されたものもある。花は夏~秋にススキ同様に付ける。山野草ブームによりナンバンギセルの寄生主として見かけることがよくある。 |
学 名 | Miscanthus sinensis gracillimus |
科 名 | イネ科 |
利 用 法 | 観賞用 |
![]() |
![]() |
イトススキ | 花 |
| TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園|八千代薬草園 | 中毒事例 | 用語解説 | |
東邦大学薬学部付属薬用植物園 |