| TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園八千代薬草園中毒事例 | 用語解説 |
東邦大学薬学部見本園

タネツケバナ 北海道から九州および北半球の温帯に分布する越年草。高さ15〜30p位。田んぼ、湿地、水辺などで普通にみられる。いろいろな形(円形、卵形、楕円形)の小葉をだし、一定しない。花は白い総状花序を付ける。小型の十字状花を6〜20位つける。若芽を山菜として食べられる。
学   名 Cardamine flexuosa 
科   名 アブラナ科
生 薬 名 砕米薺(サイベイサイ)
利 用 部 位 種子、全草
利 用 法 完熟種子を干してとり使用。全草をとり使用。
効   能 むくみ、腫れ物、咳止め、喘息発作、尿道炎、膀胱炎、こしけ、できもの
成   分 未詳


タネツケバナ

   戻る

 | TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園八千代薬草園 | 中毒事例 | 用語解説 |

東邦大学薬学部付属薬用植物園