![]() |
| TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園|八千代薬草園 | 中毒事例 | 用語解説 | |
チガヤ 局 |
北海道から九州及びアジア、アフリカに分布する多年草。河原、原野、草地、道端などに群生する。 |
学 名 | Imperata cylindrica |
科 名 | イネ科 |
生 薬 名 | 茅根(ボウコン)、白茅根(ハクボウコン) |
利 用 部 位 | 根茎 |
効 能 | 利尿、水腫、黄疸、脚気、膀胱炎 |
成 分 | トリテルペノイド(シリンドリン、アルンドイン、フェルネール、シミアレノール)有機酸(酢酸、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、シュウ酸)など。 |
![]() |
![]() |
![]() |
花 | 花穂 | 紅葉 |
| TOP | 見本園 | ハーブ園 | 薬木園|八千代薬草園 | 中毒事例 | 用語解説 | |
東邦大学薬学部付属薬用植物園 |