一 般 化 学 I
他学科実験 |
有 機 化 学 演 習 I
2009年度春学期定期試験の結果です(20090728)
成績 |
人数 |
割合(%) |
A |
12 |
48 |
B |
7 |
28 |
C |
5 |
20 |
D |
1 |
4 |
欠席 |
0 |
|
他学科実験 |
有 機 化 学 演 習 II
他学科実験 |
機 器 分 析 II
2010年1月19日に行った問題の答えです.パスワードは教室番号3桁(半角)です(20100122)
教科書として次の書籍を使用するので授業までに用意しておいて下さい.
有機化合物のスペクトルによる同定法 第7版荒木ら訳
東京化学同人
2008年度秋学期定期試験の結果です(20090204)
成績 |
人数 |
割合(%) |
A |
|
|
B |
|
|
C |
|
|
D |
|
|
欠席 |
|
|
他学科実験
有 機 化 学 実
験
参考書として次の書籍を使用するので実習までに用意しておいて下さい.
丸善フィーザー/ウイリアムソン 有機化学実験
後藤俊夫訳
丸善
他学科実験 |
有 機 化 学 反
応 機 構
この講義は計算機実習室でおこないます.教科書として次の書籍を使用するので実習までに用意しておいて下さい.
ヒーリー 有機化学のための分子モデリングワークブック
幅田揚一訳
CRC総合研究所
2009年度春学期期末試験の結果です(20090724)
成績 |
人数 |
割合(%) |
A |
11 |
32.4 |
B |
5 |
14.7 |
C |
9 |
17.6 |
D |
3 |
8.8 |
欠席 |
6 |
26.5 |
他学科実験 |
情 報 科 学 概
論 I,II
他学科実験 |
基 礎 計 算 有
機 化 学
教科書を用意しておいてください.
2008年度秋学期定期試験の結果です(20090202)
成績 |
人数 |
割合(%) |
A |
|
|
B |
|
|
C |
|
|
D |
|
|
欠席 |
|
|
他学科実験 |
化 学 文 献 購
読
他学科実験 |
清 田 中 学 校
[091109 ]修正しました.クラス会写真も掲載してあります.パスワードがわからな方は私まで御連絡ください.habata*chem.sci.toho-u.ac.jp
*を@に変更したものが私のメイルアドレスです.
上部に「スクリプトに関するメッセージ」が表示された場合は,そのメッセージをクリックして「スクリプト化されたウィンドウの実行を一時的に許可」してからもう一度クリックするとパスワード入力画面が表示されますので,再度所定のパスワードを入力してください.
なお,データを見るためにはAdobe(R)Reader(R)が必要です.必要な方はダウンロードしてください.
データを更新される方はメイルまたはファックスにて御連絡ください.